栃木県のトランクルーム一覧

3件の物件がヒットしました

表示順
イナバボックス宇都宮宿郷店
月額価格(税込) 25,300 円~48,950 円
広さ 4.7畳~12.9畳
所在地 栃木県宇都宮市宿郷2丁目7-8
アクセス JR宇都宮駅より徒歩11分
最寄駅 JR宇都宮駅
宇都宮二荒町店
月額価格(税込) 1,650 円~10,120 円
広さ 0.3畳~2.0畳
所在地 栃木県宇都宮市二荒町4-13 2F
アクセス 東武宇都宮駅より徒歩9分・JR宇都宮駅より徒歩14分
最寄駅 東武宇都宮駅・JR宇都宮駅

宇都宮京町店

屋外型
宇都宮京町店
月額価格(税込) 2,750 円~30,800 円
広さ 0.4~10畳
所在地 栃木県宇都宮市京町8-9
アクセス 東武宇都宮駅徒歩22分
最寄駅 東武宇都宮駅

栃木県について

栃木県は人口1,953,607人(平成30年8月1日栃木県が公表)、面積6,408.09k㎡の都市です。栃木県は県庁のある宇都宮を中心に足利市、栃木市、佐野市などから成り立っています。産業は農業、工業、商業、観光業がそれぞれ盛んです。農業は農業出荷額が全国第9位となっており、いちごやかんぴょう、うどなどは全国1位の生産量です。また、那須高原周辺を中心に酪農や畜産も有名です。工業に関しては、北関東工業地域、関東内陸工業地域が広がっており、自動車関連産業や精密機械工業が盛んで、ものづくり県とも言われます。商業は宇都宮市周辺では小売業、工業地域では卸売業が中心となっています。観光業は日光・鬼怒川、那須・塩原が有名です。日光・鬼怒川は社寺や温泉など観光地として、那須・塩原は自然豊かな避暑地として人気があります。中でも日光の社寺は世界遺産に登録されており、世界的にも有名です。交通網は北関東自動車道や新幹線、東北道などが通っており充実しています。

栃木県の土地柄

栃木県の県章のデザインは、「栃」の字を抽象化したもので、エネルギッシュな向上性と躍動感が表現されています。栃木県の花はヤシオツツジで、県の木はトチノキです。栃木県鳥はオオルリ、県獣はカモシカとなっています。県民の日のマスコットであるルリちゃんは、県鳥であるオオルリをモデルにしています。栃木県は、一人当たりの敷地面積が全国第4位で、一人当たりの県民所得も全国第4位となっており、豊かな県と言われています。大規模な自然災害が少なく、寒暖の差が大きいためはっきりとした四季を楽しむことができます。気候は場所によって差があり、平野部では比較的過ごしやすいですが、山岳部では冬場は厳しい寒さとなっています。栃木県の家賃相場は、4.5万円前後です。最も家賃相場が高い宇都宮では、5.2万円が相場となっています。宇都宮市に人口の約4分の1の約50万人が住んでおり、小山市、栃木市、足利市、佐野市、那須塩原市が人口10万人以上が住んでいる市町村です。

栃木県の歴史

栃木県は明治時代に出来た県です。明治維新以降に日光県が成立し、その後栃木県と宇都宮県に整備されました。その後2つが合併され明治6年に現在の栃木県が誕生しました。県庁は、最初現在の栃木市に置かれましたが、明治17年に現在の宇都宮市に移されました。明治18年には東北本線が大宮−宇都宮間で開通、その後日光線、真岡線、鳥山線、東武線浅草−日光間の順で鉄道が開通しました。そして昭和57年に東北新幹線が開通し、鉄道網が整備されました。自動車道は、日光いろは坂を皮切りに、東北自動車道、北関東自動車道など県内外へと発展していきました。平成11年に日光の社寺が世界遺産登録、平成17年には奥日光の湿原がラムサール条約の湿地に登録されたのは世界的にも有名です。また、近年はいちごに関する事業に力を入れており、新品種の開発や1月15日を「いちご王国・栃木の日」と宣言しました。市町村数の変遷としては、明治22年には市町村数342でしたが、昭和35年には108、平成27年には50となっています。

栃木県の制度

栃木県は様々な制度に力を入れています。特に子育て支援制度としては、手厚いサポートが用意されています。例えば、妊産婦の医療費が月500円以上かからない妊産婦医療費助成制度、小学校6年生までの子どもの医療費がかからないこども医療助成制度、特定不妊治費助成事業などを整備しています。他にもひとり親家庭や家庭環境に恵まれない子どもの支援なども用意されています。共働き家庭に対しては、育児の援助を受けたい人と育児の援助を行いたい人をつなぐファミリー・サポート・センターという組織があります。住宅向け支援制度に関しては、各市町村で用意されており、宇都宮市は住宅の建設やリフォームに対して助成金を用意しています。また事業支援も行っており、空き店舗を活用した創業支援事業は、空き店舗のマッチングを行政や金融機関、商工団体などが連携して行います。他にも「とちぎならでは」のおもてなし創出事業など新しいビジネスを後押しする体制が整っています。

〒140-0013
東京都品川区南大井3-28-10
ORIENT BLD No140 OI トレーディングビル5F
TEL: 03-6404-6311 FAX: 03-6404-6312