メリットを最大限に!引っ越し時の効果的な断捨離のやり方

メリットを最大限に!引っ越し時の効果的な断捨離のやり方

BY: MAGAZINE編集部

メリットを最大限に!引っ越し時の効果的な断捨離のやり方

引越しの際、皆さんはどのように荷造りを行なっていますか?
「今ある荷物は全て新居に持って行こうと考えている」という方もいるかと思います。

しかし、持っている全てのものが今必要なものとは限りません。
中には、今後使わない物や必要ない物もあるでしょう。

いらないもの・必要ないものを新居に持っていかないために。荷造りする際は「断捨離」をするのがおすすめです。
引越しの荷造りの前に断捨離をやることで、ものを減らせるだけでなく、余計な荷造りをせずに済むといったメリットが得られます。

今回は引越しの荷造りをする際の断捨離についてお伝えします。

引越し前に断捨離を行うメリットとは?

不要なものを捨てて物への執着を減らし、生活の質の向上や心の平穏を得ようとする考え方を「断捨離」と呼びます。
では、引越しの時に断捨離を行うメリットには、一体どういったことが上げられるのでしょうか。

荷造り・荷解きの手間が省ける

引越し時の一番大きいメリットは「荷造り・荷解きの手間が省ける」ということです。
断捨離によって物を減らしてから荷造りするため、荷造りがとても楽になります。また荷ほどきする荷物も少なくなるので、引越し後も楽に片付けができます。
さらに持っていく荷物が減ることで、引越しの費用も減らすことができるでしょう。
引越しは距離や荷物の量などで値段が変わるので、荷物を減らすことで費用を浮かせることができます。

期限があるので断捨離がスムーズに進む

引越しの断捨離は荷造り前に行います。引越し日ギリギリまで断捨離の作業を行なった場合荷造りが完了せず、業者に頼むなどの対策を取らなくてはならなくなってしまいます。
引越し時の断捨離は引越し日から逆算して期限を決めるなどして、余裕を持って行う必要が出てきます。
普段であればダラダラやってしまう断捨離でも、期限を決めることで「終わらせなくてはならない」という義務感が発生します。スムーズさが大切になるため、悩む時間をかけずに、不用品を捨てていかなくてはなりません。
その結果、勿体無いと思いとっておきがちな物も捨てることができます。

引越しで行う断捨離のやり方

まず、引越しの時、どのように断捨離をすると良いのか紹介します。

最初は洋服から不用品の選別を行う

洋服は、毎日使うものです。そのため、いる洋服といらない洋服の判断がしやすいという特徴があります。
したがって、断捨離を行う場合はまず、洋服から先に取り掛かることをおすすめします。
洋服の断捨離を行う際、ポイントとなるのが、「この1年以内に着たかどうか」です。
1年以内に着た洋服であれば、今後も着る可能性があります。
しかし、季節が一回りしたのにも関わらず一回も着ていなかった場合は今後も着る可能性は低いと言えます。
もし、1年以内に着なかったのであれば、処分して問題ないでしょう。

また、服の好みも断捨離のポイントです。
「好きな服の系統が変わった」
「前はよく着ていたけれど今はそこまで着たいと思わない」
こういった洋服も断捨離の対象です。
好みが変わってしまった洋服は今後も着る機会はほとんどないと言えます。

数年間使っていないものは捨てる

洋服の断捨離ができたら、雑貨の断捨離を行います。雑貨の断捨離を行う場合はまず、「本当に必要なもの」を残します。例えば、
・年金や保険に関する書類
・契約書
・口座やクレジットカードに関する書類
・暮らしに関する書類
など「処分せずに手元に保管しておく必要がある物」は断捨離の対象にはなりません。
誤って処分しないよう他の場所に移しておきましょう。

雑貨の断捨離を行う場合、「数年間使ってない物」は断捨離の対象です。
「勿体無い」「いつか使うもしれない」と感じるかもしれませんが、今まで使わないで生活出来ていたので捨ててしまっても問題はありません。引越しの機会に捨ててしまいましょう。

断捨離が進まない!という方はまずこれから捨てる

断捨離のやり方について解説しましたが、「断捨離がなかなか進まなくて荷造りが進まない!」という人もいるかと思います。
そこで、まずどういった物から処分すると良いのか具体的に紹介していきます。

読まない本・漫画

一度読んで満足してしまった本や漫画は断捨離の対象です。
今後読み返す予定がない場合、捨ててしまうのが良いでしょう。
また、本や漫画を減らすことで、本をおくスペースを減らすことができるので、その分必要なものをおくことができます。

思い出の品

例えば、小学生の時に工作で作ったものや思い出の写真などは場所を取ってしまいがちです。その上、見返すことが少なく、持っていても必要になるときは少ないです。
そのため、本当に大切な物以外は引越しの機会に捨ててしまうのが良いでしょう。

新居に合わない家具や雑貨

自分が持っている物の中には、その家の雰囲気に合わせて買った物もあるのではないでしょうか。家の雰囲気に合わせて買った家具や雑貨は新居では合わないことがあります。
また、家具の場合、新居に置けないということもあるでしょう。
新居に合わない家具や雑貨も今後は必要のないものなので断捨離の対象です。

住む人数に適さない雑貨

例えば一人暮らしなのに、4人分の食器は必要ないですよね?
このように住む人数以上に物があった場合も断捨離の対象です。特に食器やタオル、歯ブラシなどは、必要な個数がわかりやすいですよね。最初は、こういった多く持ちすぎている日用品を処分するのがおすすめです。。

断捨離をして引越しも完了!物を不用意に増やさないために必要なこととは

断捨離をして少ない荷物で新居に引越しできてもまた物が増えてしまったらあまり意味がないですよね。
ここでは、物を不用意に増やさないためのコツを紹介紹介していきます。

収納する入れ物自体を減らすことを心がける

まず収納アイテムを持ちすぎないよう心がけてください。収納自体を少なくすることで、収納スペースに限りを持たせることができるようになります。
そのため、本当に必要な物だけを残し、余分な物は捨てなければいけない必要が出てきます。その結果「勿体無いから残しておく」ということを防ぐことができます。

1つ増えたら1つ捨てるを心がける

例えば、1着の洋服を買ったらその分1着捨てる、といったことを心がけると物が増えにくくなります。
もし、欲しい物や服があるといった場合、重複するものや使う頻度が少ないものを処分してから購入するようにしましょう。

引越しの荷造りの前にはできるだけ断捨離を行おう!


引越し時の断捨離のメリットは、荷物を減らせることで荷造りの手間や費用を減らせることと、期限が決まっているのでだらだらやることが防げることが挙げられます。
断捨離をする際は洋服から始めるようにしましょう。
断捨離の基準は好みの変化や使っていない年数などがあるので自分に合わせて決めていきます。また、新居に住む人数もポイントです。人数以上のものを持っていかないようにしましょう。
もし、断捨離が進まない・何からすればいいかわからないといった場合は、
・読まない本・漫画
・思い出の品
・新居に合わない家具や雑貨
などから中心に処分していくのが望ましいです。
普段はなかなか取り組む機会がない断捨離ですが、引越しの際は荷物を全て見直すので、断捨離を行うチャンスです。ポイントを抑えれば断捨離は簡単にできるので、皆さんも実行してみてください。

BY: MAGAZINE編集部

関連する記事

〒140-0013
東京都品川区南大井3-28-10
ORIENT BLD No140 OI トレーディングビル5F
TEL: 03-6404-6311 FAX: 03-6404-6312