ベビーグッズの賢い収納方法

ベビーグッズの賢い収納方法

BY: MAGAZINE編集部

ベビーグッズの賢い収納方法

育児には色々なものが必要になります。その為なかなか部屋が片付かなかったり、物に溢れてしまったりということもあると思います。

ベビーグッズの収納で大切なのは、何がどこにあるかわかりやすく収納すること、簡単に取り出せように収納することです。

今回はベビーグッズを収納する家具の選び方や賢く収納する方法について紹介していきます。

 

ベビーグッズの収納は出産前に行う

出産後はダメージが大きいほか、赤ちゃんにつきっきりの生活になるため、収納について考えを割いている時間はあまりありません。また、ベビー用品はかさばるものが多いので収納場所に悩みがちです。赤ちゃんをを綺麗な部屋で迎えるためにも、出産前にベビーグッズの収納場所について考えておきましょう。

 

ベビーグッズの収納に困る理由とは

大きいアイテムがかさばって収納できない

ベビー用品は場所をとるアイテムがいくつかあり、これらは収納場所にとても困ります。例えば、外出には欠かすことができないベビーカーです。玄関に置いて置くスペースがあれば問題ありませんが、邪魔になってしまう場合には他に収納スペースを作らなければなりません。このようにベビーカーやテーブルチェアといったサイズの大きいアイテムの収納はスペース確保が問題になります。

 

日用品がかさばる

赤ちゃんが生まれるとおむつやベビーケア用品など日用品が劇的に増えます。特に、おむつなどの消耗品は買い貯めしておくことも多いので、広い収納スペースが必要になることが多いです。

ベビーグッズを置く場所がないならトランクルームへ

トランクルームとは

トランクルームとは荷物を預けることができる施設のことです。トランクルームは目的によって様々な種類の大きさや価格帯、設備を完備しているトランクルームを選ぶことができます。例えば、スキー・スノーボード用品などを収納する場合には、スキー用品が錆びることがないように空調設備の整ったトランクルームを選択することがあり、使用用途に対応できるのが特徴です。

 

使わないもの・しばらく必要のないものをトランクルームへ

チャイルドシートやベビーカー、ベビーベット、子供用の大きなおもちゃなど高価なベビーグッズは簡単に捨てられるものではありません。

次に使う時まで家で保管するとなると、とてもかさばるので他のものが収納できなくなってしまいます。

そのような時はトランクルームに預けるようにしましょう。特に屋外型のトランクルームであれば運び入れも楽にできるのでオススメです。

屋外型のトランクルームを使う際は、建物の隙間から埃が入ってきてしまうこともあります。

埃による劣化を防ぐためブルーシートで埃対策をしてください。

ベビーグッズの収納家具は慎重に選ぶ

タンス・チェストなどの選び方

オムツや赤ちゃん用の服などを収納する収納家具は、長く使えるものを揃えるようにしましょう。

特にタンスやチェストはキャラクターが付いた可愛いものもありますが、子供が成長してからも使えるような収納家具を使うことをオススメします。

カラーボックスも同様です。

子供が成長した時に使えるように、自宅の雰囲気に合う色のものを選びましょう。

また、赤ちゃん用の服は小さいので仕切りが付いた引き出しを選べば、少ない段数でも分類が簡単にできます。

バスケットやカゴの選び方

カゴやバスケットは角がなく、蓋が付いたものを選びましょう。角がないので赤ちゃんの怪我を防ぐことができます。蓋もあるので埃も入りにくく、清潔に使うことができます。

また不燃布ボックスもオススメです。100円ショップで売っているので簡単に手に入れることができます。

ベビーグッズの賢い収納方法

服は縦に収納する

出したい服が引き出しの中の下の方に入っているととても出しにくく、大変です。

服を畳んだまま積み上げるようにして収納すると下に収納されているのがどの服かわかりにくいです。

しかし、服を縦に収納することで、しまっている服の判別がしやすくなるので目的の服をすぐに見つけることができます。また取り出すのも簡単です。

キッチンワゴンを活用する

ベビーグッズやケア用品の中には細々とした小物も多くあります。

キッチンワゴンなら底も浅いので、小物も綺麗に収納することができます。

またおむつなどの使用頻度が高いものも袋から取り出してキッチンワゴンにしまっておくことで簡単に取り出せることができます。

お風呂の際もキャスターがついているので簡単に移動することができます。

必要な用品を移動式のキッチンワゴンにまとめておくことで、お風呂前の準備の手間が省けます。

元はキッチンワゴンなので大手家具店ならどこでも取り扱っているので入手しやすいです。中には成長後も子供用の靴を収納するために使用している方もいます。

さらにスチール製のものならマグネット式のフックを付けることができるので、ゴミ袋を引っ掛けることができたくさんのものを収納できます。

S字フックとウォールポケットを活用する

ベビーベッドの周りはおもちゃや赤ちゃん用のケアグッズなど細々したもので溢れがちです。

ベビーベットにS字フックを使ってウォールポケットを設置すれば、小さいものやぬいぐるみ、おもちゃなども収納することができます。

 

ベビーグッズ収納のコツ

頻繁に使うものはすぐ取り出せるようにする

日常的に使用するものを取り出しにくい場所に収納してしまうと、取り出す際にとても苦労します。

頻繁に使用するおむつ替えアイテムや衛生用品は、すぐに取り出すことができる場所に収納することで効率よく出し入れできるようにしましょう。

 

赤ちゃんに触らせたくないものは収納で隠す

赤ちゃんはハイハイをし始めるころには、周囲にあるものを口に入れようとしてしまいます。間違って口の中に入れてしまうことがないように、赤ちゃんに触らせたくないものは手の届かない所に置いて置くことが重要です。また、「隠す収納」で赤ちゃんから見えない場所に収納してしまうことも効果的でしょう。

 

使う場所ごとに収納する

ベビーグッズの収納に限ったことではありませんが、用途ごとに収納することで、取り出す際の効率も上げることができます。

おむつ替え用品はまとめてリビングに収納することで、使いたい時にすぐに取り出すことができます。また、収納場所を把握しやすいという面でも使う場所ごとに収納することは効果的です。

 

成長して使わなくなったものもトランクルームで収納できる

幼少期は成長がとても早いため、衣類のサイズがすぐに合わなくなってしまうといったことがあります。消耗品以外は残しておきたいという方も多いと思います。しかし、ずっと自宅で収納しておくにはベビーグッズはスペースを取り過ぎてしまいます。次利用するまではトランクルームで保管することで、収納スペースに関して困る心配がありません。用途ごとにトランクルームのサイズも選択できるので、ぜひ利用してみてください。

まとめ

ベビーグッズはかさばるものが多く、収納場所に悩みがちです。出産前から収納場所を考えておくことで、綺麗な部屋で赤ちゃんを迎えるようにしましょう。

収納場所は何がどこにあるかわかりやすい場所への収納、取り出しやすい場所への収納がとても重要です。100円均一で買うことのできるグッズや収納する際のテクニックで見た目も綺麗で利便性の高い収納をすることができます。

また、しばらく使わないものはトランクルームなどを利用することで収納場所の悩みを解決することもできるので、ぜひ参考にしてみてください。

トランクルームをお探しの方へ

トランクルームを探すなら、安心・安全・便利なイナバボックス

BY: MAGAZINE編集部

関連する記事

〒140-0013
東京都品川区南大井3-28-10
ORIENT BLD No140 OI トレーディングビル5F
TEL: 03-6404-6311 FAX: 03-6404-6312